
会社概要
社名
株式会社 アラタ工業
業種
総合建設業 ※兼業(産業廃棄物収集運搬業、一般貨物自動車運送業、除雪業、物品販売業、宅地建物取引業他)
本社
〒071-0549 北海道空知郡上富良野町北町2丁目
TEL 0167-45-3334
FAX 0167-45-3482
富良野支店
〒076-0022 北海道富良野市若葉町1番1号
TEL 0167-23-1747
FAX 0167-22-5095
代表者
代表取締役 荒田 陽史
創立
大正7年9月(【設立】法人化 昭和29年6月)
資本金
2,000万円
年商
33億6千万円(直近3ヵ年平均)
建設業許可
許可番号 北海道知事許可(特-4)上第760号
許可年月日 令 和4年9月14日(初回 昭和34年6月)
許可業種 (土) (建) (大) (と) (石) (管) (鋼) (ほ) (園) (水) (解)
合計11業種((管)は一般許可)
その他許可
-
1級建築士事務所 登録番号 北海道知事登録(上)第334号
-
宅地建物取引業者 免許番号 北海道知事 上川(10)第737号
-
一般貨物自動車運送事業 許可番号 北海道運輸局長 北自貨第308号
-
ISO9001:2015
認証番号03901-A-01(UKAS)初回取得日 2001年11月16日 -
ISO14001:2015
認証番号03901-B-01(UKAS)初回取得日 2004年12月6日 -
ISO45001:2018
認証番号03901-D(UKAS) 初回取得日 2005年11月29日
役員数
常勤取締役4名 執行役員5名 技術員31名 営業・事務14名 通年従業員42名
有資格者
1級土木施工
26名
1級建築施工
5名
1級管施工
2名
1級造園施工
2名
2級土木施工
6名
2級建築施工
1名
2級管施工
1名
1級舗装施工
2名
1級建築士
1名
1級建設機械
13名
1級建設経理士
1名
測量士
3名
2級建築士
2名
2級建設機械
16名
2級建設経理士
5名
主要取引銀行
北洋銀行 富良野支店
みずほ銀行 帯広支店
日本政策金融公庫 旭川支店
商工中金 旭川支店
主要受注先
営業エリア:北海道内
旭川開発建設部、上富良野町、富良野市、富良野土地改良区、中富良野町
上川総合振興局-旭川建設管理部(旧土現)・産業振興部(旧支庁)
北海道防衛局、日本下水道事業団、その他官民土木・建築工事(元請・下請)
主要受注工事
過去10年間の主な土木・建築元請工事抜粋(単位:百万)
土木一式工事
R06.
経営体東中東部41工区
235(上川総合振興局)
R05.
一般国道38号富良野市留下橋補修工事
250(旭川開建)
R04.
愛別地区 愛⼭幹線第1⽀線⽤⽔路⼯事
338(旭川開建)
R03.
旭東東神楽地域 100農区区画整理工事
267(旭川開建)
R02.
ふらの地区外2地区 東郷ダム周辺整備外⼀連⼯事
307(旭川開建)
R01.
ふらの地区外1地区 東郷ダム周辺整備外⼀連⼯事
244(旭川開建)
H30.
富良野盆地地区 西中工区区画整理工事
231(旭川開建)
H29.
辺別川右岸西神楽地先外護岸災害復旧工事
189(旭川開建)
H28.
一般国道38号富良野市樹海峠外一連工事
228(旭川開建)
H27.
一般国道38号富良野市樹海峠設置工事
239(旭川開建)
建築一式工事
R06.
***様邸新築工事
38(民間)
R05.
(JV)新子どもセンター建設工事(建築主体)
339(上富)
R04.
***様邸新築⼯事
51(⺠間)
R03.
***株式会社 改修工事
154(民間)
R02.
***様邸新築⼯事
29(民間)
R01.
***様邸新築⼯事
26(民間)
H30.
***株式会社 上富良野別荘改修工事
50(民間)
H29.
(JV)上富良野中学校特別教室棟改築工事
175(上富)
H28.
(JV)上富良野中学校校舎耐震改修工事
318(上富)
H27.
***様邸新築工事
35(民間)
沿革
-
大正 7年 創業
-
昭和29年 前身の高山建設(株)を設立し法人化
-
昭和50年 荒田裕昭が第五代社長に就任
-
昭和51年 富良野支店(営業所)開設
-
昭和61年 (株)アラタ工業へと商号を変更
-
昭和62年 本社 社屋新築
-
平成 5年 グループ会社(株)アラタビルを設立し法人化
-
平成 6年 グループ会社にてトリックアート美術館オープン
-
平成12年 グループ会社にて宿泊施設カミホロ荘を新築し営業開始
-
平成13年 品質マネジメントシステム国際規格ISO9001を取得
-
平成16年 環境マネジメントシステム国際規格ISO14001を取得
-
平成17年 労働安全衛生マネジメントシステム国際規格OHSAS18001取得
-
平成18年 荒田政一が第六代社長に就任
-
平成21年 グループ会社 農業法人(株)さつぎんを設立し法人化
-
平成27年 荒田陽史が第七代社長に就任
-
平成30年 創業100周年記念式典挙行
関連会社
株式会社 アラタビル
業種
不動産・サービス業・旅行業
代表者
代表取締役 荒田 政一
事業概要
不動産賃貸、深山峠アートパーク経営、トリックアート美術館経営、アイスクリーム製造・販売(イタリアン・ジェラート)、観覧車、十勝岳アートビュー・ラベンダートラベルサービス
株式会社 さつぎん
業種
農業
代表者
代表取締役 荒田 政一
事業概要
農産物の生産・販売
フランチャイズ加盟
-
TSKアルミブレース耐震補強工法協会
-
インター・ドレーン・ジャパン
業種
開発、販売、レンタル、輸入
代表者